

[REQ_ERR: COULDNT_RESOLVE_HOST] [KTrafficClient] Something is wrong. Enable debug mode to see the reason.
「視覚」も味のうちといいますが、味はもちろんですが、このお店はそのものだと。
国道58号線の万座毛やナビィビーチ、ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートを越えて、北部方面に向かうとすぐに眺望抜群の海が広がってくる。
沖縄本島の中央部西海岸に位置し、沖縄でも有数のリゾート地である恩納村(おんなそん)にある、沖縄そば専門店「なかむらそば」。万座ビーチや万座毛から近く、国道58号線沿いにあるため、美ら海水族館へ向かう道中にも立ち寄りやすいため、近くに行ったらぜひとも食べに行ってほしい名店だ。
店の前にある駐車場は38台。『限定7食三枚肉そば!』の派手な看板が目印なのですぐにわかるだろう。しかし、外から見た店構えだけで、駐車場38台分も必要なのだろうか?
このあたりはダイビングスポットも多く、ダイバーがウェットスーツを着たまま食べることができる外の席が設けられている。
外席はダイバーのみならず、グループ連れや、ファミリーのお客さんたちも楽しむことができるので、駐車場も広く、たくさんのお客さんが沖縄そばを味わうことができる。冬の時期でも、天気がいいと、沖縄は外で食べる方がちょうどいい時も多い。
店内で食べるのであれば、ぜひ窓際の席に座っていただきたい。まぁ人気店なので窓際の席に座るには、かなりの競争率ではあるが。運よく座れればラッキー!
このお店の一番人気は「アーサーそば」。アーサとは、あおさという海藻のこと。アーサが入ることで磯の香りが口の中に広がり、アーサを入れる事でスープにとろみがつき最高に美味い!
これがその『アーサそば』。アーサの緑色が鮮やか。かまぼごや麺にもアーサが練り込まれており、風味が最高!麺は平打ち麺で自家製麺。かつおだしをしっかりきかせたあっさりしたスープもイイ!
そしてこちらが1日限定7食の『三枚肉そば』。三枚肉のソンザイカーン!凄い!麺も見えないほど(笑)味も良く染みてます。行く前に食べログで検索したところ、ジューシー(炊き込みご飯)かいなり寿司がサービスされると記載あり。ジューシーをサービスしてもらった!ラッキー!但し、なくなり次第、終了なので来店はお早めに。
食事を終え店外に出ると、目の前には美しい青い海が。道路を横切って海の間近まで自然と足が動き、潮風に吹かれて、しばらく放心。こういう時間って大事。沖縄旅行で食べたなかむらそばをもう一度食べたいと言う方は、通信販売も行っているので公式ホームページから注文できるのも嬉しい。
そしてなかむらそばには、いつも陽気なマスコットシーサーの『そば太郎』がいるので、ぜひ探してみて欲しい!
自家製麺なかむらそば
098-966-8005